「PVを撮影したいけど、必要な機材は何を使えば良いの?」
「横浜で撮影できそうな場所はあるのか」
今回の記事ではPVに必要な機材や撮影場所について紹介します。
撮影に必要な5つの機材
撮影に必要な5つの機材
撮影に必要な機材は下記の5つです。
・一眼レフカメラ
・各種レンズ
・ビデオカメラ
・マイク
・スマートフォン
1.一眼レフカメラ
画作りにこだわった映画チックな映画を撮影したい人が増えております。そのような需要に応えてくれるのが一眼レフカメラです。
映像のさまざまな要素の中でも背後ボケは映画的な雰囲気を表現するのに非常に有効だからです。
背景をぼかすにはある程度の大きさのレンズが必要となってきます。顔の前に人さし指を立て、最初に右目、次に左目だけで指を見ると、指に対して背景がずれて見えます。ちょっと感覚的な説明となりますが、このズレの大きさが、左右の目の幅サイズのレンズがもし合った場合には得られるボケの度合いと考えれば間違えではないです。
一眼レフはレンズでもイメージセンサーも大きいです。このようなボケを作ることが可能です。映画を撮影するための大きなカメラとレンズでも同様の効果がありますが、一眼レフのほうが安価で取り回しも楽です。一眼レフに動画撮影機能を使用した作品が多く製作されるようになりました。
無論、一眼レフの良い所は背景をぼかせるだけではないです。レンズが大きいことで沢山の光を取り込むことができるので暗い場所での撮影ができます。オートフォーカス機能が優れているのも最近の一眼レフの持ち味です。こういった機能の多くは動画撮影をする際にもそのまま活かすことが可能です。
ちなみに小型なボディに大きなレンズが付いたミラーレスカメラでも背景をぼかすことができます。一眼レフと比較して軽い機種が多く取り回しが楽なので、入門機としてはお勧めです。
2.各種レンズ
一眼レフやミラーレスカメラには、装着するレンズによって撮影できる画は変化します。かと言いまして最初から数多くのレンズを持つ必要はないです。基本的な2本レンズの使い分けをするだけでも、幅広い撮影が可能です。
単焦点レンズ
単焦点とは焦点距離が固定されているという意味があります。言い換えるとズームインやズームアウトなどができないレンズですが、その代わりに50mmの単焦点レンズは一眼風味のボケを出すことができるのです。
様々な角度で撮影するためにズームレンズを1本、ぼかすためは単焦点レンズを1本を持参しておくことで、不便を感じることがなく様々な映像を撮影するのがやりやすいです。
3.ビデオカメラ
家電量販店で購入できる手ごろなビデオカメラですが、フルHDや4Kで撮影できる機種もあり画質も綺麗です。ビデオカメラの中には簡単な編集機能を備えているのもあります。
撮影して簡単に編集したいという目的ならばビデオカメラでも十分です。軽量で使いやすい機種が多いので、長い時間の撮影をしたいといった目的に対してはこういったビデオカメラの方が適しているということがあります。
4.スマホ
スマホは業務的な映像作品のメインカメラとして使用するのは難しいです。しかし非常に小回りが利くのでサブカメラとして使用されることがあります。
SNSに投稿するための気軽な動画など、スマホ撮影でも十分な事例は多いです。
5.マイク
人の声をちゃんと録音したいという場合はマイクがあるとより良いです。多くのカメラには内臓マイクが搭載されていますが、話者の近くにマイクを差し出せません、よってクリアな音質で録音できないことが多いです。
このような問題を解決するのがピンマイクなどの外部マイクです。
撮影場所はレンタルスペースをお勧めします。
撮影場所によっては、撮影の許可をもらわなければなりません。
そこで撮影許可を無く撮影できるレンタルスペースでの撮影をお勧めします。ただし利用する際は規約を守って下さいね。
海辺のテラスをイメージしたライトブルーの壁はお洒落な内装に加えて設備も充実していますのでPV撮影に最適です。
ワイナリーをイメージしたタイル風の床と壁に、外国の輸入家具をハンドメイドで仕上げ、内装にも拘りを持って丁寧に仕上げてます。
料金もお手頃なのでPV撮影に最適です。
グリーン等を配置し、居心地のいい空間作りを心がけており、PV撮影に最適です。
まとめ
最後にFAQ方式で記事のまとめをします。
一眼レフカメラ、各種レンズ、ビデオカメラ、マイク、スマートフォンです
場所によっては撮影許可が必要です。
横浜@貸し会議室レンタルスペース【テラス】 と 横浜@貸し会議室レンタルスペース【ワイナリー】と横浜@貸し会議室レンタルスペース【BASE】をお勧めします。
またレンタルスペース以外なら撮影スタジオもお勧めです。